ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
 テキサスサイズ
 テキサスサイズ
主に房総野池、リザーバー、印旛水系をホームにしている原始人です。
どうぞよろしくお願い致します。

2017年01月29日

1月28日悪ふざけコンビ!

皆さんこんにちは!


昨日は、、、



長渕ヘアーが似合うこの方と出撃してきました。

ちなみに有給使っての釣行です。


いつものタックルと、一応デカモノも投げるかと思いピメンタ55も持っていきました。


ダイさんもグロのSBを持って来る事を期待してのビッグベイトタックルでしたが、

なんとダイさんはサブロッドはベイトフィネスタックルでした´д` ;

う、裏切り者、、、笑





まぁそんなこんなで、

ナーフー!

きれいに口にフッキングしてました 笑



続いてイーコー!


フナやらコイやらのスレのアタリは3投に1回の確率でありました 笑


もちろん、

長渕、、あっ!ダイさんもコイをゲットしてました!




鬼のファイト中のダイさん 笑



なんだかいつもとは何か違う雰囲気でした。
バスも何匹も死んでたし、フナやらコイのアタリは異常な数あったし、減水もヤバいし^^;

水中の酸素が少なくなっていたんでしょうか??

とにかく変な1日でした。



バスは釣れませんでしたが、楽しい1日でした!



あっ!レベルシャッドとTDバイブ拾いました!
カナモがちょっとあれなんで、どなたかレベルシャッド差し上げます 笑



次こそは千葉野池壊滅させます!(陸王の青木大介風 笑)



ダイさん!次は池王で!笑
  

Posted by  テキサスサイズ at 16:44Comments(10)

2017年01月25日

1月25日亀山ダム ボート釣行

皆さんこんばんは。



今日は以前から予定しておりました、亀山ダムボート釣行です。
予定では午前中はトップ縛りというプラン^^;
メンバーはチーさん、カズさん、彼女、僕の4人です。



極寒だった為、完全武装!
8枚着て着膨れハンパ無いです 笑




状況はこんな感じでした´д` ;



キャストする度にガイドとレベルワインダーが凍結して釣りになりません、、、


とゆうことで、トップ縛りは約30分にて終了!!笑




ただでさえ厳しい状況ですし、僕とカズさんのトップタックルは金属?製なのでグローブしていても握ってられない状況でした(._.)




その後は主にハードルアー中心に攻め、所々ラバジを打つも反応無し!


それに慣れないエレキ操作に気をとられ釣りになりません 笑



とゆう事で昼にて亀山釣行終了!!笑




午後からは最近行っていなかった秘密の野池へ行きましたが、減水+氷が張っており、ここも厳しい状況に´д` ;




結果早めに納竿となりました。



今日の亀山の寒さは、いつも行っている野池や花見川とはレベルの違う寒さでした(._.)






帰りに釣具屋へ行って解散となりました。


トリゴン50×2とタダマキ112は夜中、集合前に24時間営業の店舗にて購入。

中古屋ではピーナッツDR×2。珍しいクリア系と、旧ピーナッツが安く売っていたのでリアクションバイト!


解散後に某P店にてチャブルSRとTN70を補充。




いやー、初バス遠いですね(ー ー;)
心が折れそうですが、、、来週も頑張るぞ!笑






  

Posted by  テキサスサイズ at 20:23Comments(16)釣行記

2017年01月22日

行ってきたぜー!フィッシングショー!

皆さんこんにちは!!

本日は約束していたメンバー(チーさんダイさんサイトさん彼女と僕の5人)でジャパンフィッシングショーへ行ってきましたー!


このメンバーで電車で出かけるのは何か違和感…笑




座れてのんびりと行けました!!




会場に到着すると、開園前なのに大行列が、、^^;

寒さに耐えながら、下ネタを織り交ぜながらトークで時間潰しをenjoyできました。




会場入りし、とりあえずSHIMANOブースへ!!
ダイさんが狙ってるグロリアスの新番手などを触らせてもらい、その後はジャッカルなど、色々見て回りました。


あっ、、

ダイさんとのカップル撮り!笑



あと、

荒井謙太さんが彼女と快く写真撮ってくれました(^^)
DVDもありがとうございました!



この後はお目当の場所へ!

GTとシーバス、ブラックバスの引きを体験出来るコーナーへ!!
ちなみにダイさん、サイトさん、僕の3人でGTの引きを味わってきましたー!


GTの引きを舐めてました 笑
想像以上のパワーでしたよ〜!

まぁ余裕でしたけど 笑




GTにのされそうになってるダイさん 笑



目的も果たし、アキレスとジョイクラフトのカタログも貰ったし、早めの撤収!!





からの、中華街!!


僕はパイコー飯と水餃子!
あとはみんなでシェアした、上海海鮮焼きそばでした。

もちろん瓶ビールも!

美味しく頂き帰宅しました^o^




充実した1日を過ごせました!!
一緒にいった皆さんお疲れ様でした!




あっ!帰りの電車で爆睡してすいませんでした^^;









  

Posted by  テキサスサイズ at 16:37Comments(8)雑記

2017年01月19日

1月18日野池、川釣行。

皆さんおはようございます。

昨日18日はチーさんとプチ遠征してきました!


前日の酒が残る中、5時半集合に集合!



ちなみに前日は、、、


二次会も行き、帰宅は3時ちょい前でした 笑




行きの車内は僕のアルコール臭が漂っていたらしいです^^;




ちなみに到着するも、池の殆どが凍ってしまっておりました 笑

近隣の方の話だと、一昨日は全面的に凍ってしまっていたらしく、状況は最悪でした、、、

もちろんバイトとも無く移動!




某河川のポイントへ到着!

放水したのか、だだ濁りです´д` ;
ここも状況が悪く、少し上流へランガンする事に。


巻きで攻めるも、ノー感じなので対岸へラバジ投入です!



数投目で明らかなバイトが!
しっかり食わせてからフッキングすると、魚の重みが伝わって来ました。


足場も高く、不安定な場所ですが、それにしてもよく引きます。

抜き上げはキツいので、何とか下まで行きハンドランディング!!






ズーナマさんでした 笑

ちなみにゆーけーは魚種問わず大歓迎です(^^)




サイズは62㎝!!

ロクマルゲットです 笑



ちなみにコイツを釣る前に、ニゴイが足元でクランク食ってきました 笑

丸見えのバイトにテンション上がりましたが、フッキング失敗しました 笑




その後最初の池の状況を見に戻り、凍りが溶け始めていたので、ここで心中する事に!


結果


ゴリが1匹!笑




まぁ当然の結果でした。
やはり冬は厳しい!!

初バスはだいぶ先になりそうです´д` ;









  

Posted by  テキサスサイズ at 10:11Comments(8)釣行記

2017年01月11日

買ってみた。

こんばんはー。

暇なんで更新です!笑
釣行記じゃないんで、興味無い方はスルーで!



題名通りの買ってみたシリーズです!





ジャーン!!
ネコソギDSR!!

衝動買いでした^^;


でも、、、
買ってからネットでインプレ見てみると、、、
ボディが割れやすいってめっちゃ書いてある´д` ;



失敗かな?
でも実際使ってみないと何とも言えないけど、
使う前からテンション下がりました(._.)

ピメンタ55買ってから、2ozでも普通に感じてきてしまっている自分がいる…。
みなさんも衝動買いは気をつけましょう!!笑

まずは釣るイメージからですね…´д` ;


あとはTN60とアンドロイド用にフェザーフック!
写真には写ってないけどトリゴン50も追加しました!




話変わるけど、
25日のトップ縛り楽しみや!!

こんな奴らで、

こんなんを亀山ダムで投げ倒してきます!!




エレキ上手く出来るか心配……笑








ではおやすみなさい^_^  

Posted by  テキサスサイズ at 00:20Comments(14)タックル

2017年01月07日

2017年 新年のごあいさつ。

だいぶ遅くなりましたが、、、

皆さん、明けましておめでとうございます!!

今日から世間はまた三連休みたいですね。
羨ましい。


職業柄正月休みは無いですが、休みの融通がきくので、暖かくなったら連休とって琵琶湖遠征にでも行ってきます!


あっ、、その前に今年アマゾンに遠征付き合ってくれる方いないですかね??(ガチで 笑)
通訳はいるので何とかなると思うので 笑





そんなこんなで今更ですが、2016年の結果発表〜!!



数えてない小バスもいるんで正確ではありませんが^^;


釣行回数 50回!! 意外と少なくてびっくり!

最大魚 48㎝が2尾 んー、微妙^^;

トータル本数 221尾! 多分もうちょい釣ってるはずです 笑


釣行回数の少なさにびっくりしました^^;
チーさんの半分しか行ってない´д` ;
2016年は気合いが足りてなかったかな、、、


それでは、2016年の思い出フィッシュ達をどーぞ!笑



こいつはみんなと縛り有りの大会の時のラスト1投での
48㎝!
ど遠投した先でのヒットだったのでファイトも楽しめました。




続いてこいつは記憶に新しい、大晦日に釣った48㎝!
渋い状況ながら、ピーナッツでのリアクションで狙って釣った感がある嬉しい1本でした。
ウエイトならばコイツが1番でしょう。




続いてはコイツ!
サイズこそ45ちょいですが、コイツもウエイトがハンパ無かったです。
ロードランナーのLロッドだったのでランディングに苦労しました^^;





あとはコイツ!
某野池で開始3投目で釣れた46.5㎝!
チャターで足元でのひったくりバイトに焦りました。
コンディションも良く、元気な1尾でした。





番外編
先日こんなのも釣りました 笑
こんなヘラブナいるんですね´д` ;





以上、こんな感じでした!
上位4尾中3尾は巻物フィッシュでした。


どちらかと言うと、10月の終わり頃から怒涛の40アップ祭りだった気がします。


今年は釣行回数70回!
本数は250本
サイズは50オーバー

を、目標に頑張りたいと思います。


こんな生意気な若輩者ですが、
どうか今年もよろしくお願い致します。






  

Posted by  テキサスサイズ at 10:54Comments(14)雑記