ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
 テキサスサイズ
 テキサスサイズ
主に房総野池、リザーバー、印旛水系をホームにしている原始人です。
どうぞよろしくお願い致します。

2017年08月30日

8月30日フローター釣行!!

皆さんこんばんは(^^)

釣り仲間の鯖親父さんが花見川で車と家の鍵を拾ったらしいです。

心当たりのある方は千葉北警察署にあるそうなので問い合わせてみて下さい。





今日も、昼からですが、フローターで浮いてきました!!






因みに、釣り行く前に中古屋でこいつら買いました!






バニー ×2とビーツァ!

ビーツァが中古で700円!
めっちゃ安かったです。




あと、、、、








コイツも購入 笑

a.h.p.lのナンベン!!

結構レアなやつです。

ウ◯コの形のフロッグです 笑






話が逸れましたね^^;
疲れてるので駆け足気味で!



釣行開始は13時ちょい。

陽も高いし、水もだいぶ濁っていて厳しい状況が予想出来ます。




この時間じゃ巻物は厳しそうなので、
いつものドライブスティックから。






こんなんを3本!




所々トップやクランク投げるも反応がありません^^;




厳しい状況が続き、早くも夕まずめタイムに突入。



ワームを封印し、ワイルドハンチSRのみで勝負!!






結果こんなんを6本!

最大でも36くらいでした(^^;;




40アップ1本位混ざると嬉しかったなぁ^^;






帰りに寄った釣具屋で、





お一人様一個でした。
ジャッカルは最初は品薄だけど、すぐに安定供給されるはず!笑

ダウズスイマーは22㎝で3.6oz ちょっとデカいかなぁ(^^;

とりあえず秋のリザーバーで投げ倒してみます。




では皆さんお疲れ様でした(^^)


  

Posted by  テキサスサイズ at 23:27Comments(6)釣行記

2017年08月27日

8月27日リザーバー釣行!

皆さんこんばんは。

沖縄移住の事が頭から離れず、時間があれば那覇市での物件を探してます 笑

沖縄に住むとなるとバス釣りが出来る環境ではなくなるのが悩みどころです^^;




今日は休みだったので釣り仲間のアッちゃんさんと彼女の3人で某所へ浮いてきました^o^



現地には9時過ぎ着でのんびーり準備してたら何だかんだでスタートは10時頃でした 。

ちなみ彼女は初フローターです。




開始早々エントリーポイント付近をワイルドハンチで2バイト1フィッシュ!


サイズは36㎝位でした。
写真撮る前に股の間からオートリリース^^;

まだまだ慣れてませんね(^^;;





引き続きハンチで流すも反応が無くなったので、
ドライブスティックにチェンジ。








大きな岩の真横にフォールさせると、、、、


コツッ





ギュイーン!!





´д` ;












あんまデカく見えませんが、、、、









いってるかな?ジャスト位なはず!


一応同行者には認定もらいました!!





アルティマが修理中なので、巻物タックルのハードベイトスペシャルの600Lだった為、かなりファイトが大変でしたが、何とか捕獲出来ました。






この後が急に続かずポイント移動。






とある岬で生命反応があったので、レゼルブを丁寧にアプローチ。







30位のを追加!
一応トップに出たので嬉しかったです^o^




この後何回か小バスらしきバイトあるもノラず(^^;;






再びハンチに戻し岸際を丁寧に巻いていると、、、





これまた30位を追加!



この後反応が無くなり再度ドライブスティックへ。








29㎝追加!!






この後はダッジ投げ倒すも不発でした。





片付けもある為早めに納竿。






いやー、数はあまり出ませんでしたが、とても満足できた1日でした。




アッちゃんさん今日は色々ありがとうございました!
また行きましょう^o^




では皆さんお疲れ様でしたー!











  

Posted by  テキサスサイズ at 23:46Comments(10)釣行記

2017年08月23日

ゆーけーの夏休み。

皆さんこんばんは(^^)


最初に言っておきますが、今回は釣りネタじゃあありません!笑

ゆーけーの夏休み日記的な内容です!!





お盆を避けて、少しずらして夏休みを頂いておりました。


向かう先は、、、



成田を出て2時間半!


そうです。




今年も沖縄に行ってまいりました^o^




出発前日の天気予報では、降水確率60%!

うーん、、、ツイてないな^^;
悪天候は火曜さんの呪いかな?




ですが、着いてみると快晴!!
神様が味方をしてくれました(^^)


因みに同じ飛行機に須藤元気が乗ってました。笑





とりあえず初日は夕方に着いたので特に何処かへ行った訳ではなく、呑みがてら晩御飯へ!





ラフテー美味すぎでした。

明日に備え、早めにホテルに帰り就寝。



ホテルは那覇市の中心部で、国際通りも歩いて数分といった立地にもかかわらず、コネを全力で使い、格安にて用意してもらいました!



こんな感じ!決して豪華ではありませんが建物も綺麗ですし、部屋も広かったです。




翌日は早起きして、24時間やってるスーパーへ買い出しをし、海へ繰り出しました。




向かう先はビーチでは無くここです!!



宜野湾マリーナ^o^




そう!海水浴では無くクルージング&BBQ&ジェットスキーを楽しみました!!
これも全力でコネを使わせて頂きました^^;





いざ出船!





ゆったりとクルージングしながらのオリオンビールは
最高でした。
乙女みたく日焼けを避ける為ラッシュガード着てます 笑




彼女もクルージングにご機嫌のようです 笑



一通り沖までて綺麗な景色を堪能した後は、一度マリーナへ戻り、船上でBBQです!




美味い肉を堪能し、お腹も膨れたので、



ジェットスキーで遊びます!




彼女もサマになってました 笑



クルーザーから海へ飛び込んだり、



こんな感じで泳いだり!!

ジェットスキーで沖まで行ってシュノーケリングしたり!

本当に楽しめました!



マリーナで水遊びしてると、一台の釣り船が戻ってきました。




見えにくいですが、外人さん達が写ってます。

この人達、オスプレイの操縦士?だかなんだかの偉い人達らしいです。
マグロを釣りに行ってたそうです。



日も傾き始めた為、今度はサンセットクルージングへ!






少し雲が出てましたが、なんとか見る事ができました。





黄昏てみました 笑

太陽ともろに被ってしまってますね^^;


やはり沖縄の海の景色は最高ですね。




日も落ちたので再びマリーナへ戻り、マッタリと呑み開始です。





こんな感じで、昼とは違うのんびりした雰囲気で
お酒を楽しみました。
マー君がシャンパンを二本開けてくれました。


マー君は今回全てを用意してくれた方で、普段は横浜で仕事をしてるのですが、夏の間だけ沖縄のマンションに滞在してる大金持ちです。笑
理想な年の取り方をした50歳です!笑

口はハンパ無く悪いけど、めちゃめちゃ優しく面倒見の良い方です。



彼女とマー君。

マー君今回は色々ありがとうございました!!






この後運転代行が捕まらなかったので、
近くの居酒屋にて再度飲み直し!笑





3日目は主に観光目的で、定番のひめゆりの塔と平和祈念公園&資料館。アメリカンヴィレッジ、国際通りといった定番スポットを巡ってきました。






平和祈念公園にてお決まりのポーズ。笑





これまたお決まりのポーズですね、、、^^;


ひめゆりの塔と平和祈念資料館では沖縄戦の凄まじさを学びました。




アメリカンヴィレッジでは、米軍の掘り出し物のヴィンテージ物等を見てショッピング。


途中にタックルベリーを発見し、寄ってみるもバスルアーは全然無く、何故かワゴンにチガークローが3袋と中古コーナーに古いシマノのバイブが1個あっただけでした´д` ;



国際通りでは食べ歩きを満喫出来ました。



その日の夜も晩御飯がてら居酒屋へ。




マグロのカマ焼きです。
この大きさで、、、680えーん。(トーカ堂の社長風)




めちゃウマでした!!

沖縄は居酒屋の料理が安い!!
てか、基本的に食べ物が安い!タクシーも安い!

タクシーは初乗り550円ですからね!




ここでもたらふく飲み、たらふく食べたのですが、

二軒目へ!



ここでもお決まりのポーズ!

因みにこの店は僕の実の兄がやっている店なんです!





店長さんとツーショット。




ポリスストーリーの主題歌を歌う兄貴 笑

自分の店だからってやりたい放題でした(ー ー;)





カラオケに合わせてスタッフが生演奏してくれるのが魅力です。

ドラムセットを奪う兄と乱入してお決まりのポーズをする弟。笑


この日も楽しい時間が過ごせました。



3泊4日と少々短い旅行でしたが、とても充実した内容でした。


僕も本気で沖縄移住計画を企ててます。


くだらない日記にお付き合いありがとうございました(^^)


  

Posted by  テキサスサイズ at 00:05Comments(4)

2017年08月15日

最近の釣行やら呑みやら色々!

皆さんこんばんは(^^)


昨日呑み会でご一緒した方々楽しい時間をありがとうございましたー!!




そういえば写真1枚しか撮りませんでした^^;
写ってない方すいません(ー ー;)


色々な過激な発言等もあり楽しい時間を過ごせました!!






話は変わりまして、先日の休みにちょい釣りに行ってきました!
本当はがっつりやる予定でしたが、思いのほか雨が強く、雨の弱まった2時間くらいしか出来ませんでした(._.)





ステルスペッパーでこんなんを3本。






ダッジにて30後半を1本。


ちなみに、この後ダッジの羽根が折れました 笑



替え羽根に変更するの忘れてました^^;



この日は4本で納竿。










続いては本日の釣行!




元々は団地さんとフローター釣行でしたか、昨日の呑み会にてOさんYさんコンビもご一緒してくれる事になりました^o^



現地には午後13時頃着。

遅めのスタートです。
ちなみに、雨が強めに降っておりますが、お構い無しの
釣りバカ4名 笑




池1。

ボウズ!終了!笑






池2。




こんなんや




こんなんや




こんなんを沢山釣りました!



数えなかったので分かりませんが、小バスが沢山釣れました 笑





ちなみに、彼女がピーナッツで10連チャン位釣れてました、、、(^^;;





とても楽しい釣行でした!



ご一緒した皆さん、今日はありがとうございました!!
また宜しくお願い致します^o^





そういえば、アルティマのトップガイドが破損しました。

修理出さなきゃ、、、(._.)





旅行に行く為、次回釣行はちょっと先になりそうです(^^;;  

Posted by  テキサスサイズ at 23:35Comments(4)釣行記

2017年08月09日

8月9日 散髪→ユザワヤ→ホームセンター→夕練

こんばんは(^^)



今日の暑さはしんどかったですねー。

休みだったので午前中に美容室へ散髪に。

その後は色々買出しへ!!



その後時間があったので夕練に参加へ!!


マル秘の地へ!


けど、、、メッチャ濁ってるし、ゴミや木くずだらけ^^;
水も止まってる、、、
けど来たからには頑張るしかないよね〜。

てか夕方とは言えまだまだ暑い、、、

とりあえずウッドカバーにドライブスティック4.5を投入。










幸先の良いスタートが切れました!






ちなみにサイズは41㎝くらい!
40アップ!イェーイ!




この後同じポイントで痛恨の2バラシ&カエルのバイトがありました、、、




ポイントを移動して、




ゴミの間をステルスペッパーを上手く通すと、、、





20後半を追加!!
一応ハードでゲット^o^




今度はバギークローに変更し、対岸を狙い撃ち大作戦!






3尾目追加!

ラインが流れたのを鬼アワセは気持ち良いですね〜。




同じ方法で、



4尾目!

さっきのと同じくサイズが伸びない^^;






そろそろトップで欲しくなった為、ダッジへ変更です。

対岸ギリギリにキャストし、ゆっくりゆっくり巻いてると、、、





5尾目!

ダッジで出ました〜!
サイズは30ちょいでしたが羽根モノは最高ですな 笑

バイトは一丁前に派手でした。






今度は自分側の岸際を巻いていると、、、









6尾目!


サイズはちょいアップしました!





36㎝位!

こいつもあまり大きくなかったですが、ダッジで2連発はやはり嬉しかったです!!





本日は6尾でした。
40アップも釣れたし、トップでも2尾出たので大満足でした!!



2017年成績

本数213尾。
最大サイズ51㎝。  

Posted by  テキサスサイズ at 20:28Comments(6)釣行記

2017年08月07日

8月6日房総釣行。

皆さんこんばんは(^^)




先日職場近くのキャスティングで、、、、








ダッジ買えました^o^

相変わらずの入手困難ぶりですね、、、。
オークションなんかだと10.000円近くするし 笑


流石にそれはやり過ぎだろ!って思いますね^^;



ちなみに隣のルアーは別の場所で買ったストックルアーのスパンキーです。

トップウォーターのブランドで、中々面白そうな物が沢山あるブランドです。





昨日8/6はチーさんと房総方面に遠征に行ってきました。

日曜なので人を避ける為、秘境?の地へ!!



池1。


案の定先行者ゼロ!
ただし、雨の影響か濁りキツく、表層はゴミが浮いてる状況です。

普段ならハードルアーで釣れる場所なのですが、今回は食いが渋く、ワームへシフトチェンジ。







ドライブスティックを岸際ゆ撃って行くと
極小サイズがすぐに釣れました 笑







続けざまに


チビ追加!









またまた追加!

この位のサイズは反応しますが、なかなかサイズが上がりません(ー ー;)




今度はスモラバに変更です。




これまたチビ 笑

奥のオーバーハングに入れたらすぐに反応しました。




ハードルアーで釣りたくなったので、
ハンチSRに変更です。





チーさんとのダブルフィッシュ!笑
サイズはあれですが、巻きで釣れると嬉しいです^o^




この後反応無くなり移動!





池2。





ドライブスティックにてチビ追加!

こいつを釣るまでオートリリースが2回ありました 笑


ここの池でデカイ見えバスを見つけるも無反応でした^^;





ここで昼休憩!




鯵のたたき定食!

めちゃめちゃ美味かったです!





昼食を終え、第3のフィールドへ!





まだまだ陽も高いのでとりあえずドライブスティックにて




こんなんを2本追加!





この後ポイント移動。


トップで釣りたいのでダッジ投入!






岸際ギリギリで食ってきました。

やっぱりトップは最高ですね!!





ちなみにサイズは42㎝でした!
何とかトップで40アップをゲットできまさした。


ダッジは本当に釣れますね〜。






この後チャターにて1バラシ。ダッジにて1バラシ(ー ー;)

辺りも暗くなり納竿。





なんだかんだで8本出ました。

トップで40アップもゲットできましたので、満足度いく結果に終わりました。
  

Posted by  テキサスサイズ at 22:57Comments(8)

2017年08月03日

8月2日釣行&ダッジの羽根購入。

おはようございます!!


昨日はチーさんと久々の遠征。

基本的にはチーさんのホームでやりました!!



その前に、



ダッジのスペアの羽根購入!

まだスペアが一つあるのですが、ダッジの使用頻度が高いので、買っておきました。
因みに黒も買ってみたのですが、塗装が剥げそう(ー ー;)



話を戻しまして、昨日の釣果は、






1尾目!
バジンクランクで29㎝

池の存在は知っており、バスがいるのも知っていたのですが、釣りをするのは初めての場所でした。

バジンクランクなのでトップ?クランク?
どちらにせよ表層なのでバイトが丸見えでしたので嬉しい1尾でした。





その後護岸沿いをキャストしながら進んで行くと、
足元にユラユラ何か泳いでいます。

すかさず水中に手を入れ捕まえてみると!








手掴み成功 笑

口の中にデカい手長エビが見えました。






この後反応なく、心折れて上がる事に!







の筈が、帰り際にチーさんのホームに寄り道する事に。







ブリッツにて2尾目!

サイズは30位!

大きく無いですが体高があり、良いバスでした!









ピーナッツにて3尾目!

チーさんに撮影してもらいました。




辺りも暗くなり納竿。




結果的にはハードで3本!手掴みで1本 笑

他のバサーの方達は釣れてなかったようなので上出来ではないでしょうか。



2017年成績。
本数199本。
最大51㎝。



















  

Posted by  テキサスサイズ at 09:47Comments(8)