2024年09月29日
今日もスカ◯ロ話
皆さんこんばんは。
最近ハマってるものがあります。

バラックパニール。
ほうれん草とチーズのカレー。
これ、めちゃくちゃ美味い。
ちなみにレトルト物です 笑
最近週2で食べてる気がします。
そういえば、話変わりますが、

例の高級バズベイト。
まさかの定価2700円オーバー。


チャターブレードみたいなものが付いてます。
本当はこういった色々な物が付いてるルアーは好みでは無いのですが、モノは試しに。
ちなみに右カーブと左カーブの2種類が発売されてるのは嬉しいですね。
まだまだバズベイトで釣れるはずなので、次回の釣行で使ってみます。
ではでは。
最近ハマってるものがあります。

バラックパニール。
ほうれん草とチーズのカレー。
これ、めちゃくちゃ美味い。
ちなみにレトルト物です 笑
最近週2で食べてる気がします。
そういえば、話変わりますが、

例の高級バズベイト。
まさかの定価2700円オーバー。


チャターブレードみたいなものが付いてます。
本当はこういった色々な物が付いてるルアーは好みでは無いのですが、モノは試しに。
ちなみに右カーブと左カーブの2種類が発売されてるのは嬉しいですね。
まだまだバズベイトで釣れるはずなので、次回の釣行で使ってみます。
ではでは。
2024年09月28日
スカ◯ロの為、終了のお知らせ。
皆さんこんにちは。
この前1時間ちょいだけSさんと昔のホームへ行ってきた。
そしたらなんとびっくり

結構水深があったダム湖なのですが、、、、
水が殆ど無い。
しかもエグい色。
まるでダム湖のスカ◯ロや〜。(彦摩呂風)

長靴もこんなんなって歩けたもんじゃない。
私達の後に来たバサーも唖然としていました。
もう釣りどころじゃないので、


帰りは長浜ラーメン食って帰宅しました。
そういえばここ、今年だか去年にロバートの秋山が食ってるのをたまたまTVで観ていたのですが、
激ウマでした。
ではでは〜。
この前1時間ちょいだけSさんと昔のホームへ行ってきた。
そしたらなんとびっくり

結構水深があったダム湖なのですが、、、、
水が殆ど無い。
しかもエグい色。
まるでダム湖のスカ◯ロや〜。(彦摩呂風)

長靴もこんなんなって歩けたもんじゃない。
私達の後に来たバサーも唖然としていました。
もう釣りどころじゃないので、


帰りは長浜ラーメン食って帰宅しました。
そういえばここ、今年だか去年にロバートの秋山が食ってるのをたまたまTVで観ていたのですが、
激ウマでした。
ではでは〜。
2024年09月28日
プルトニウムシロップって知ってる?
こんばんは。

ちょい傷ありますが、中古でプルトニウムシロップとノーバイトコラボの、ケミカルFAを買ってきました。
本当はオリジナルのウッド素材の方が欲しいのですが、プルトニウムシロップ自体全然売っていないし、取り扱い店舗もめちゃくちゃ少ない。
だからケミカルウッドの方でも中古屋で出会えただけ奇跡だ。
めちゃくちゃ釣れるらしいので、使うのが楽しみだ。
ではでは。

ちょい傷ありますが、中古でプルトニウムシロップとノーバイトコラボの、ケミカルFAを買ってきました。
本当はオリジナルのウッド素材の方が欲しいのですが、プルトニウムシロップ自体全然売っていないし、取り扱い店舗もめちゃくちゃ少ない。
だからケミカルウッドの方でも中古屋で出会えただけ奇跡だ。
めちゃくちゃ釣れるらしいので、使うのが楽しみだ。
ではでは。
2024年09月25日
ミニアフロの人
こんばんは。
パソコンの写真フォルダを整理していたら、、、

ミニアフロみたいな私の写真があった 笑
何これ。
めちゃくちゃウケる。
イメージは南米系のウェービーなパーマだったんだけど、今見るとただのアフロ風天然水パーマにしか見えない。
この頃は毎月パーマかけに美容院行ってたなぁ。
まぁくだらない話はさておき、、、

フックだけ買いに行ったはずなんだが、、、
ではでは。
パソコンの写真フォルダを整理していたら、、、

ミニアフロみたいな私の写真があった 笑
何これ。
めちゃくちゃウケる。
イメージは南米系のウェービーなパーマだったんだけど、今見るとただのアフロ風天然水パーマにしか見えない。
この頃は毎月パーマかけに美容院行ってたなぁ。
まぁくだらない話はさておき、、、

フックだけ買いに行ったはずなんだが、、、
ではでは。
2024年09月24日
本当は教えたくないから絶対見ないでね。
こんばんは。

ベリーでこれから活躍するであろう、ジャークベイトを買ってきた。
しかも、私が愛用しているラッキークラフトの、
フラッシュポインター115と、もう一個は例のあのミノー。
ちなみに、去年の秋と今年の春から初夏にかけて、
良型ばかり釣れたのがフラッシュポインターです。
人気無いのか、置いてる店少ないんですよね。
でも本当にめちゃくちゃ釣れます。
ただ、皆さんがよくやってる、片手でロッドをパンパンあおって、その手でハンドルに指で弾いてラインスラックを巻き取る「片手ジャーク」だとライン絡みやすくなるし、動きも適当な感じになるから、
ちゃんとしたジャークを出来ないとイマイチなルアーに感じるかもしれませんね、、、、。
基本に忠実にやればバスは必ず釣れるはず!
ではでは〜。

ベリーでこれから活躍するであろう、ジャークベイトを買ってきた。
しかも、私が愛用しているラッキークラフトの、
フラッシュポインター115と、もう一個は例のあのミノー。
ちなみに、去年の秋と今年の春から初夏にかけて、
良型ばかり釣れたのがフラッシュポインターです。
人気無いのか、置いてる店少ないんですよね。
でも本当にめちゃくちゃ釣れます。
ただ、皆さんがよくやってる、片手でロッドをパンパンあおって、その手でハンドルに指で弾いてラインスラックを巻き取る「片手ジャーク」だとライン絡みやすくなるし、動きも適当な感じになるから、
ちゃんとしたジャークを出来ないとイマイチなルアーに感じるかもしれませんね、、、、。
基本に忠実にやればバスは必ず釣れるはず!
ではでは〜。
2024年09月23日
餌釣り禁止!!!!
皆さんこんにちは。
そういえば先日、


スミスのスティッキー0買って来た。
買った後に気づいたのですが、スミス40周年のやつでした。
動きとかは普通のと変わらないだろう。
このスティッキー0は、ファンからは「餌」と呼ばれているみたいですね。
それくらい釣れちゃうらしい。
その動きを最大限に引き出すにはパラボリックなライトアクションのロッドに細いナイロンラインが必須らしいが、私は太いラインで投げちゃいます。
同行者に「餌」禁止!
と言われるくらい爆釣したいものです。
ではでは。
そういえば先日、


スミスのスティッキー0買って来た。
買った後に気づいたのですが、スミス40周年のやつでした。
動きとかは普通のと変わらないだろう。
このスティッキー0は、ファンからは「餌」と呼ばれているみたいですね。
それくらい釣れちゃうらしい。
その動きを最大限に引き出すにはパラボリックなライトアクションのロッドに細いナイロンラインが必須らしいが、私は太いラインで投げちゃいます。
同行者に「餌」禁止!
と言われるくらい爆釣したいものです。
ではでは。
2024年09月23日
女に抱かれて引きつる顔の奴
こんばんは。
いきなりなんですが、

↑我が家の犬。
元は保護犬だったんですよ。
ちなみにオスです。
でも我が家の犬は女性より男性が好きなんですよね。
多様性ですな 笑
女性に抱かれると写真のように引きつるし 笑
では本題へ。

中古でルアー買ってきました。
ラパラのハスキージャークにストームのアラシナンチャラって言うシリーズのフラットサイドクランク。
そういえば、ハスキージャークって買うの初めてかも。
評判は良いですよね。
私が買ったのは12センチのやつかな?
去年の秋はジャークベイトが熱かったから、
今年もジャークベイト投げ倒したい。
では!
いきなりなんですが、

↑我が家の犬。
元は保護犬だったんですよ。
ちなみにオスです。
でも我が家の犬は女性より男性が好きなんですよね。
多様性ですな 笑
女性に抱かれると写真のように引きつるし 笑
では本題へ。

中古でルアー買ってきました。
ラパラのハスキージャークにストームのアラシナンチャラって言うシリーズのフラットサイドクランク。
そういえば、ハスキージャークって買うの初めてかも。
評判は良いですよね。
私が買ったのは12センチのやつかな?
去年の秋はジャークベイトが熱かったから、
今年もジャークベイト投げ倒したい。
では!
2024年09月21日
こんなんヤリたいに決まっとるやん
こんばんは。
今日久々にダークナイトラインジング観てたんだけど、

↑アン・ハサウェイが演じるキャットウーマン。
なんだよこれ。
改めて観たら120点じゃねーか!笑
クソー俺も欧米に生まれたかったぜ、、、
まぁこんなくだらない話は置いておいて、
先日?
というか、先週かな?
Sさんと15時ちょいから探検してきました。

こんな草ボーボーの中、野池を目指すもあり得ないくらいのジャングルだったので、今回は諦めました。
だって暑かったから、、、笑
あ、あと私とSさんが歩いている3m先くらいに、
かなりデカそうな猪が暴れてました。
私達の気配を察知して逃げて行ったから良かった。
まぁクニペックスのペンチがあれば、私は大体の動物に勝てると思ってる馬鹿野郎なんですけどね。
結果的にこの日は釣れずに終了。
なんならほぼ釣りしてないし。

帰りに個人宅で営んでいる、洋食屋へ。


チーズ煮込みハンバーグ的な物とデザートのバニラアイス。
どちらも美味でございやした。
Sさんご馳走様でした!
ではでは〜。
今日久々にダークナイトラインジング観てたんだけど、

↑アン・ハサウェイが演じるキャットウーマン。
なんだよこれ。
改めて観たら120点じゃねーか!笑
クソー俺も欧米に生まれたかったぜ、、、
まぁこんなくだらない話は置いておいて、
先日?
というか、先週かな?
Sさんと15時ちょいから探検してきました。

こんな草ボーボーの中、野池を目指すもあり得ないくらいのジャングルだったので、今回は諦めました。
だって暑かったから、、、笑
あ、あと私とSさんが歩いている3m先くらいに、
かなりデカそうな猪が暴れてました。
私達の気配を察知して逃げて行ったから良かった。
まぁクニペックスのペンチがあれば、私は大体の動物に勝てると思ってる馬鹿野郎なんですけどね。
結果的にこの日は釣れずに終了。
なんならほぼ釣りしてないし。

帰りに個人宅で営んでいる、洋食屋へ。


チーズ煮込みハンバーグ的な物とデザートのバニラアイス。
どちらも美味でございやした。
Sさんご馳走様でした!
ではでは〜。
2024年09月20日
流行り物
皆さんこんばんは。

昨日は知人達と千葉駅で呑んできました。
千葉駅久しぶりに来ましたが、何年ぶりだろ?
昔はクラブ行って朝方に一蘭食って帰るってのが、千葉の遊び方だったなー。
ではでは本題へ。

ノリーズのシングルコントロールの5/0フックタイプを買ってきました。
今回は2個しか買えなかった、、、。

3/0フックタイプと合わせて6個。
とりあえずこんだけあれば問題無いでしょう。
でもシングルコントロール高いな。
スピナベで1,870円、、、、。
ノリーズのスピナベって、安かったイメージあったのですが、もうそうじゃなくなったのですかね。
ではでは〜。

昨日は知人達と千葉駅で呑んできました。
千葉駅久しぶりに来ましたが、何年ぶりだろ?
昔はクラブ行って朝方に一蘭食って帰るってのが、千葉の遊び方だったなー。
ではでは本題へ。

ノリーズのシングルコントロールの5/0フックタイプを買ってきました。
今回は2個しか買えなかった、、、。

3/0フックタイプと合わせて6個。
とりあえずこんだけあれば問題無いでしょう。
でもシングルコントロール高いな。
スピナベで1,870円、、、、。
ノリーズのスピナベって、安かったイメージあったのですが、もうそうじゃなくなったのですかね。
ではでは〜。
2024年09月20日
絶対観ろ
こんばんは。

↑先日買ったコイツ
https://youtube.com/@suimenkijyutu?si=pgLcElQ0K7CrcbW9
↑youtubeやってるから観てみて。
トップだけで釣りしたくなるから。
ではでは。

↑先日買ったコイツ
https://youtube.com/@suimenkijyutu?si=pgLcElQ0K7CrcbW9
↑youtubeやってるから観てみて。
トップだけで釣りしたくなるから。
ではでは。