2023年02月21日
ネチネチしてるヤツどう思います?!
皆さんこんばんは。
今日は、

ネチネチしてるヤツ。というか、ネチネチ攻めれるヤツのお話。

↑ザウルスのマンボー。
1ozクラスの見た目からは想像出来ない程のターン性能を見せるので、一箇所でネチネチするのにとても向いてます。
ここぞという一級ポイントは移動距離を抑えて誘いたいですからね〜。
そういった意味では、

↑アブディールのウィーブルも同じタイプですね。
何より見た目がカッコ良い。

↑サイズ感は共に同じくらい。1ozのフルサイズのトップウォーターです。
ウッドだから、アクションさせた時の、独特の水絡みがたまりません。
早春のデカバスに向けて、ネチネチ部隊出動させます!!
せっかちな私に出来るか分かりませんけどね 笑
ではでは。
今日は、

ネチネチしてるヤツ。というか、ネチネチ攻めれるヤツのお話。

↑ザウルスのマンボー。
1ozクラスの見た目からは想像出来ない程のターン性能を見せるので、一箇所でネチネチするのにとても向いてます。
ここぞという一級ポイントは移動距離を抑えて誘いたいですからね〜。
そういった意味では、

↑アブディールのウィーブルも同じタイプですね。
何より見た目がカッコ良い。

↑サイズ感は共に同じくらい。1ozのフルサイズのトップウォーターです。
ウッドだから、アクションさせた時の、独特の水絡みがたまりません。
早春のデカバスに向けて、ネチネチ部隊出動させます!!
せっかちな私に出来るか分かりませんけどね 笑
ではでは。
2023年02月21日
今更ですが、、、
皆さんこんばんは。

↑かきたね 柚子胡椒味。
コレ美味すぎる。
ビールとの相性は最強です!!
今日のバス釣りネタは、今更ですが約2年半使ったレジオングリップの話。


↑コイツです。
私のはブラックなので、非常にシンプルな見た目。
素材は樹脂製なので、金属のチャングリとかに比べるとめちゃくちゃ軽い。
そして何より、握り心地が最高。
個人的には、、、

アンバサダー1000Cとの相性が最強と思っています。
ちなみに丸型ならば、カルコンやアンバサダー2500Cくらいのサイズ感がベストと思います。
アンバサダーの5000番台も全然使えますが、オフセットの角度が浅いのと、レジオングリップ自体が細いブランクスとの相性が見た目的に合うので、5000番だとバランスが悪く見えてしまう気がします。
やっぱり5000番台はオフセットの角度が深いチャングリやスローテーパーグリップの方が似合います。


あーカッコ良い。
レジオングリップ本当に使いやすいので超オススメです!
ちなみに私はレジオングリップ にブライトリバーのキャトルのコンビでの使用率高め。
ではでは。

↑かきたね 柚子胡椒味。
コレ美味すぎる。
ビールとの相性は最強です!!
今日のバス釣りネタは、今更ですが約2年半使ったレジオングリップの話。


↑コイツです。
私のはブラックなので、非常にシンプルな見た目。
素材は樹脂製なので、金属のチャングリとかに比べるとめちゃくちゃ軽い。
そして何より、握り心地が最高。
個人的には、、、

アンバサダー1000Cとの相性が最強と思っています。
ちなみに丸型ならば、カルコンやアンバサダー2500Cくらいのサイズ感がベストと思います。
アンバサダーの5000番台も全然使えますが、オフセットの角度が浅いのと、レジオングリップ自体が細いブランクスとの相性が見た目的に合うので、5000番だとバランスが悪く見えてしまう気がします。
やっぱり5000番台はオフセットの角度が深いチャングリやスローテーパーグリップの方が似合います。


あーカッコ良い。
レジオングリップ本当に使いやすいので超オススメです!
ちなみに私はレジオングリップ にブライトリバーのキャトルのコンビでの使用率高め。
ではでは。