ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
 テキサスサイズ
 テキサスサイズ
主に房総野池、リザーバー、印旛水系をホームにしている原始人です。
どうぞよろしくお願い致します。

2024年09月24日

本当は教えたくないから絶対見ないでね。

こんばんは。




ベリーでこれから活躍するであろう、ジャークベイトを買ってきた。

しかも、私が愛用しているラッキークラフトの、
フラッシュポインター115と、もう一個は例のあのミノー。

ちなみに、去年の秋と今年の春から初夏にかけて、
良型ばかり釣れたのがフラッシュポインターです。

人気無いのか、置いてる店少ないんですよね。

でも本当にめちゃくちゃ釣れます。

ただ、皆さんがよくやってる、片手でロッドをパンパンあおって、その手でハンドルに指で弾いてラインスラックを巻き取る「片手ジャーク」だとライン絡みやすくなるし、動きも適当な感じになるから、
ちゃんとしたジャークを出来ないとイマイチなルアーに感じるかもしれませんね、、、、。

基本に忠実にやればバスは必ず釣れるはず!


ではでは〜。  

Posted by  テキサスサイズ at 22:58Comments(0)タックル雑記