2024年11月17日
使わないけど買ってしまった物
皆さんこんばんは。
中古でワーム買ってきた。

一袋55円也!
なぜ買ったかと言うと、
これスミスのワームで、パッケージに
スーパーストライクのロゴがあるから買いました。
90年代?分からないけど古そうだ。
ではでは。
中古でワーム買ってきた。

一袋55円也!
なぜ買ったかと言うと、
これスミスのワームで、パッケージに
スーパーストライクのロゴがあるから買いました。
90年代?分からないけど古そうだ。
ではでは。
2024年11月15日
ドゥードゥルピッギー?
皆さんこんばんは。
またまたいらんもん買ってきた。

↑コイツ。

中身はコレ。
ポークの形状のワーム。
要はジグトレーラーですね。

ドゥードゥルピッギーって名前。
ドゥードゥリングで使うのこれ?
ドゥードゥリング用のフェニックスのロッドに合わせて使いたい。
ちなみに、私は大してラバージグなんて使わないのに、何故かトレーラー用のワームを集めちゃうクセがあるんですよね。
特に、廃番になった駄作が好みです 笑
ではでは。
またまたいらんもん買ってきた。

↑コイツ。

中身はコレ。
ポークの形状のワーム。
要はジグトレーラーですね。

ドゥードゥルピッギーって名前。
ドゥードゥリングで使うのこれ?
ドゥードゥリング用のフェニックスのロッドに合わせて使いたい。
ちなみに、私は大してラバージグなんて使わないのに、何故かトレーラー用のワームを集めちゃうクセがあるんですよね。
特に、廃番になった駄作が好みです 笑
ではでは。
2024年11月15日
22円にハァハァ言っちまったぜ
皆さんこんばんは。

22円で買ってきたぜ 笑
普通は誰も買わない釣具屋の下に乱雑に置かれたワームコーナーに置いてあった。


でもアメリカかぶれの私はこういうのが好き。
そう。
マンズです。
ジェリーワームのアイガーテール?アーガーテール?ってやつ。
絶対使わないけど、マンズってだけで買ってしまいますよね。
ましてや22円だし。
しかもこのファンタグレープみたいな色も最高!
ではでは〜。

22円で買ってきたぜ 笑
普通は誰も買わない釣具屋の下に乱雑に置かれたワームコーナーに置いてあった。


でもアメリカかぶれの私はこういうのが好き。
そう。
マンズです。
ジェリーワームのアイガーテール?アーガーテール?ってやつ。
絶対使わないけど、マンズってだけで買ってしまいますよね。
ましてや22円だし。
しかもこのファンタグレープみたいな色も最高!
ではでは〜。
2024年11月13日
スーパースプーク!!
こんばんは。

スーパースプーク買ってみた。
ザラは今まで沢山買ってきましたが、スーパースプークは初購入。
ザラより一回り大きくて、ラトル音もかなり騒がしい。
シーバスにも使えそうだ。
ではでは〜。

スーパースプーク買ってみた。
ザラは今まで沢山買ってきましたが、スーパースプークは初購入。
ザラより一回り大きくて、ラトル音もかなり騒がしい。
シーバスにも使えそうだ。
ではでは〜。
2024年11月11日
寒くなってきたからガーリックヤマモリ
皆さんこんばんは。

↑今年初のガーリックヤマモリのコーチジャケット。
相変わらず、パッと見は某ワームメーカーのロゴ 笑
転職して服装が自由になったので、こんな感じで出勤できるのは楽だ。
では本題へ。

ラバージグを買ってきた。
110円と220円!
ファインラバーのラバージグって中古だと中々良い状態の物が見つからないんですよね。
ではでは。

↑今年初のガーリックヤマモリのコーチジャケット。
相変わらず、パッと見は某ワームメーカーのロゴ 笑
転職して服装が自由になったので、こんな感じで出勤できるのは楽だ。
では本題へ。

ラバージグを買ってきた。
110円と220円!
ファインラバーのラバージグって中古だと中々良い状態の物が見つからないんですよね。
ではでは。
2024年11月11日
ダイワはクランクベイト屋さん
皆さんおはようございます。

先日買ったベビトーのCとブラックバックチャートのDスクエアクランク。
ヘドンのCは古かろうが新しかろうが、予算範囲内であれば、見つけたら必ず買うようにしています。
程よく色焼けしてくると良い雰囲気になるんだよなぁ。
あと、ダイワのDスクエアクランクも大好きなクランクで、これも見つけたら必ず買うようにしています。
ダイワは本当に優秀なクランクベイトが多い。
私の中でダイワはクランクベイト屋の認識です。
ではでは〜。

先日買ったベビトーのCとブラックバックチャートのDスクエアクランク。
ヘドンのCは古かろうが新しかろうが、予算範囲内であれば、見つけたら必ず買うようにしています。
程よく色焼けしてくると良い雰囲気になるんだよなぁ。
あと、ダイワのDスクエアクランクも大好きなクランクで、これも見つけたら必ず買うようにしています。
ダイワは本当に優秀なクランクベイトが多い。
私の中でダイワはクランクベイト屋の認識です。
ではでは〜。
2024年11月09日
ベイトPE
皆さんこんにちは。

安いPEを買ってみた。
ちなみにベイト用だから、バックラッシュを懸念して4本撚りにしてみました。
安いけど、ネットの評判はぼちぼちだったので購入に至りました。
もちろん海で使う予定です!
ではでは!

安いPEを買ってみた。
ちなみにベイト用だから、バックラッシュを懸念して4本撚りにしてみました。
安いけど、ネットの評判はぼちぼちだったので購入に至りました。
もちろん海で使う予定です!
ではでは!
2024年11月08日
ぬおぉぉぉぉぉーーー!!
皆さんこんばんは。

https://youtu.be/tmGoxysWyEg?si=oQnN70csVOzCvwGg
↑2日前にtomorrow landの公式YouTubeにアップされてた!!
今年も行けなかったから、マジでアップされるの楽しみしてた。
EDMが多いイベントの中でのオーケストラのsymphony of unityの演奏.....最高だ。
去年も良かったが今年もまた良い。
相変わらずチェロの女性はハンパない綺麗だし 笑
やっぱり音楽は最高だ。
あ、そういえば
来年の4月に再入荷予定のロッドを予約しました。
価格は7万オーバー..,,
しかもグラスロッドでね。
あ、トップ用ではないですよ。
分かる人には分かりますよね?
ではでは〜。
2024年11月06日
影響された奴
皆さんこんばんは。
きな粉さんが好釣果をあげてらっしゃるので、、、

あやかってラトリンラパラを買ってきた。
これより一回り小さいサイズは330円で鬼のように売られていましたが、このサイズになると600円くらいが相場なようでした。
とりあえず2個ゲット。
根掛かりしないようにダブルフックチューンせねば。
ではでは〜。
きな粉さんが好釣果をあげてらっしゃるので、、、

あやかってラトリンラパラを買ってきた。
これより一回り小さいサイズは330円で鬼のように売られていましたが、このサイズになると600円くらいが相場なようでした。
とりあえず2個ゲット。
根掛かりしないようにダブルフックチューンせねば。
ではでは〜。
2024年11月04日
お金の話だよ。マジかよ700万円損した話。
皆さんこんばんは。
まずはこの写真を見て下さい。

私が本格的に釣りを始める前の写真。
でも注目してもらいたいのはそこではなくで、、、

↑コイツ!

今ネット相場で150万だって。
興味が無くなったので、もう10年以上前にゴローズは全て手放しました。
その時は15万くらいで売ったのですが、まさかの相場が10倍になっていてびっくり。

↑でも1番愛用していたのはスプーンでしたね。
スプーンは今でも比較的安めな相場でしたが、この形状が好きだったなぁ。
あ、あと以前も載せましたが、

小イーグルも所有していました。
これは20万くらいで売ったのですが、、、

今じゃ320万円、、、、
ありえない。


これ以外にもバングルやらコンチョトップやナジョーネやフェザー数枚にその他もろもろあったのですが、いやらしい話、現在の相場で計算したら、総額800万を超えていました。
しかし当時私が全て売って約70〜80万くらいでした、、、。
本当に本当に後悔、、、、。
その差額約700万!
ありえない!!
でも本当ゴローズは懐かしい。
当時、10代後半から 20代半ばまで、原宿のゴローズに並んで買ったのは良い思い出です。
今更また欲しくなってきた。
では釣りネタへ。

中古でルアー買ってきた。

ディプシードゥ大好き!
330円は買いでしょう!

あとはコイツ。


マイケルの影に隠れがちのアレックス。
今見るとカッコえぇなぁ。
ではでは〜。
まずはこの写真を見て下さい。

私が本格的に釣りを始める前の写真。
でも注目してもらいたいのはそこではなくで、、、

↑コイツ!

今ネット相場で150万だって。
興味が無くなったので、もう10年以上前にゴローズは全て手放しました。
その時は15万くらいで売ったのですが、まさかの相場が10倍になっていてびっくり。

↑でも1番愛用していたのはスプーンでしたね。
スプーンは今でも比較的安めな相場でしたが、この形状が好きだったなぁ。
あ、あと以前も載せましたが、

小イーグルも所有していました。
これは20万くらいで売ったのですが、、、

今じゃ320万円、、、、
ありえない。


これ以外にもバングルやらコンチョトップやナジョーネやフェザー数枚にその他もろもろあったのですが、いやらしい話、現在の相場で計算したら、総額800万を超えていました。
しかし当時私が全て売って約70〜80万くらいでした、、、。
本当に本当に後悔、、、、。
その差額約700万!
ありえない!!
でも本当ゴローズは懐かしい。
当時、10代後半から 20代半ばまで、原宿のゴローズに並んで買ったのは良い思い出です。
今更また欲しくなってきた。
では釣りネタへ。

中古でルアー買ってきた。

ディプシードゥ大好き!
330円は買いでしょう!

あとはコイツ。


マイケルの影に隠れがちのアレックス。
今見るとカッコえぇなぁ。
ではでは〜。