ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
 テキサスサイズ
 テキサスサイズ
主に房総野池、リザーバー、印旛水系をホームにしている原始人です。
どうぞよろしくお願い致します。

2018年04月12日

4月12日フローター&オカッパリ釣行。

皆さんこんばんは(^^)


二連休でしたが、1日目は急遽仕事になってしまいました。


そんな中、本日出撃して参りました!!




しかも今年初のフローターです。
釣り仲間のT.Oさんと某ダム湖にて浮いてきました!!



のんびりと準備しながら、ある事に気付きました。


フィンが片方壊れてる、、、、
いや、足に固定する部分のパーツが無い!


そうだ、昨年そのパーツが無いフィンを拾って、
予備として保管してたんだ^^;


まさかのそっちの方を持って来てしまいました 笑



一応僕のフローターはオールが付いてますが、
手でこがなきゃいけないので、進みながらキャスト
出来ない。

何よりフローターのメリットでもあるステルス性が
損なわれる^^;


そんなこんなでスタートからトラブル 笑



まぁ何とかなるっしょ!




とりあえず無事入水。




思った以上にフローターでオールのみだと
やりにくい^^;




T.Oさんは数匹釣れてるし、、、

僕は釣りのしにくさと悪戦苦闘 笑


それでも何とかキャストしていると、、、









何とか1尾ゲット!!





41㎝と思いきや、尻尾閉じちゃったので
40㎝て事で!




この後、脚をクロスさせて、一つのフィンだけで
進もうと試みたら、両太ももを攣り終了 笑



限界を感じたので午後からはオカッパリに変更です!笑


減水傾向だったので、入れるポイントが増えて
ましたが、魚っ気が無く思い切って移動!!








二箇所目の場所に着いたのは16時。


夕まずめ狙いですね!




色々やるも中々反応がありません^^;




とりあえず鬼の藪漕ぎをすることに。


途中でT.Oさんはリタイア、、、笑

まぁあれは本当にヤバかったのでリタイアするのも
当然です。




辿り着いたインレットにて、








ドライブスティックで1発でした。




丸呑みでしたね。


ちなみにメジャーをここまで持ってきていなかった為測っっておりませんが、
恐らく33〜35㎝位でしょう。



苦労してきたポイントの割にはイマイチのサイズでしたね 笑




来た道を戻る事を考えたら地獄です^^;






そんなこんなで無事ひらけた場所に戻ると、
ワンド状のポイントに複数の見えバスがボイル!!




引き続きドライブスティックにて、
見えバスを狙うと、、、








3尾目!


あきらかなサイズダウン 笑





この後はクランクやらスピナベやら巻くも反応無し。


デラクーの背バリ仕様でカバー周りを早めに巻いてると、、、、










4尾目 笑

多分10㎝くらい!

よう釣れたなぁ、、、笑





この後、シャローを早巻きにて、







5尾目!

多分ギリキーパーサイズくらいですかね。




真っ暗になった為終了です。



T.Oさん今日は色々ありがとうございました!!


今度1年物のたっくん漬けワーム1個下さい 笑



そういえば、、、








オーダーした例のブツの画像が送られてきました。

届いたら全貌を明かします。



では皆さんお疲れ様でした!!
  

Posted by  テキサスサイズ at 21:23Comments(8)釣行記