2018年09月03日
呑みからの房総ダム釣行 ブルーギルパターン?
どうもこんばんは(^^)
昨日の夜はダイさんと6時から呑みに行きました。
あとは忘れてはいけないTuesday daddyも途中参戦!!

ダイさんが激ヤセしててビックリ 笑
まさかの僕と同じ体重になってました!

火曜ダディも仕事を早く切り上げて合流してくれました!
相変わらずのリゾート感全開!!
てか、、、、

ダイさんのふくらはぎヤバい!
メロン入ってるんじゃないの!笑
そんなこんなで釣りの事やらエロい事やらで大変盛り上がりました(^^)
ちなみに、、、、
この後帰宅し、寝ずにフローター釣行の準備を。
そうです。
2時半にOさんに迎えにきてもらう約束をしていたので、酒が抜けて無い状態で出発(>_<)
釣行開始直後に雨にが、、、
逆にチャンスと思い、デカダッジ投げるも全く反応無し。
流石に土日に叩かれたのかな?
とりあえずテキサスタックルに変更。
すると、

1尾目

35㎝位
同じようにテキサスでカバーを撃っていきます。
冠水ブッシュに落としフォール。

2尾目

30㎝位
とりあえず早い段階で2尾釣れたので心の余裕が出来たので、ブルシューターJr.でも投げで遊ぼう!!
レイダウンや岩盤ギリギリに投げて、
グリッグリッ→ポーズ→グリッグリッ→ポーズと
メリハリの効いたストップ&ゴーで誘います。
すると、、、

3尾目
ブルシューターJrフィッシュゲットー!!

フッキングは下アゴでした。
ちなみに、フック外してサイズ測ろうとしたら、
暴れて股の間からお帰りになられました、、、。
恐らく40は無かったと思います。
37〜38位かな。
次もブルシューターJrでカバーぎわを通していきます。
さっき釣れて5分後位に、、、

4尾目
2連続ブルシューターJrフィッシュ!!
これはテンション上がりました。

42㎝位
さっきのよりは痩せてますが、サイズはこっちの方が大きかったです。
この後は流石に続かずカバー狙いでテキサスに戻します。
ここから少し割愛verで。

5尾目
36㎝位

6尾目
33㎝位

7尾目
38㎝位

8尾目
33㎝位

9尾目
32㎝位

10尾目
ハリンポサイズの為未計測

11尾目
42㎝位
ヨンマル追加出来ました。

12尾目
ハリンポサイズの為未計測

13尾目
33㎝位

14尾目
ハリンポサイズの為未計測
この後、良さそうな岩盤があった為、試しに
ブルシューターJrを投げてみます。
ゆっくりただ巻きをしながら、ここぞという場面でジャーク!!
すると、、、

15尾目

リアフックギリギリでした(>_<)

ゲロ痩せの38㎝位
まさか1日でブルシューターJrで3尾釣れるとは
思わなかった!
しかも、考えてアクションさせて釣れたからめっちゃ嬉しかった!
この後は再度テキサスへ。
沖の何も無い所で、、、

16尾目
32㎝位

17尾目
33㎝位

18尾目
43㎝位
またまたヨンマル追加!!
本日は18尾で終了です。
40アップ3尾釣れたし、ブルシューターJrでも3尾釣れたので大満足な釣行でした。
ブルーギルパターンだったのかな?
それともただのリアクション?
んー。ブルシューター、、、ハマった 笑
では今日もお疲れ様でした(^^)
昨日の夜はダイさんと6時から呑みに行きました。
あとは忘れてはいけないTuesday daddyも途中参戦!!

ダイさんが激ヤセしててビックリ 笑
まさかの僕と同じ体重になってました!

火曜ダディも仕事を早く切り上げて合流してくれました!
相変わらずのリゾート感全開!!
てか、、、、

ダイさんのふくらはぎヤバい!
メロン入ってるんじゃないの!笑
そんなこんなで釣りの事やらエロい事やらで大変盛り上がりました(^^)
ちなみに、、、、
この後帰宅し、寝ずにフローター釣行の準備を。
そうです。
2時半にOさんに迎えにきてもらう約束をしていたので、酒が抜けて無い状態で出発(>_<)
釣行開始直後に雨にが、、、
逆にチャンスと思い、デカダッジ投げるも全く反応無し。
流石に土日に叩かれたのかな?
とりあえずテキサスタックルに変更。
すると、

1尾目

35㎝位
同じようにテキサスでカバーを撃っていきます。
冠水ブッシュに落としフォール。

2尾目

30㎝位
とりあえず早い段階で2尾釣れたので心の余裕が出来たので、ブルシューターJr.でも投げで遊ぼう!!
レイダウンや岩盤ギリギリに投げて、
グリッグリッ→ポーズ→グリッグリッ→ポーズと
メリハリの効いたストップ&ゴーで誘います。
すると、、、

3尾目
ブルシューターJrフィッシュゲットー!!

フッキングは下アゴでした。
ちなみに、フック外してサイズ測ろうとしたら、
暴れて股の間からお帰りになられました、、、。
恐らく40は無かったと思います。
37〜38位かな。
次もブルシューターJrでカバーぎわを通していきます。
さっき釣れて5分後位に、、、

4尾目
2連続ブルシューターJrフィッシュ!!
これはテンション上がりました。

42㎝位
さっきのよりは痩せてますが、サイズはこっちの方が大きかったです。
この後は流石に続かずカバー狙いでテキサスに戻します。
ここから少し割愛verで。

5尾目
36㎝位

6尾目
33㎝位

7尾目
38㎝位

8尾目
33㎝位

9尾目
32㎝位

10尾目
ハリンポサイズの為未計測

11尾目
42㎝位
ヨンマル追加出来ました。

12尾目
ハリンポサイズの為未計測

13尾目
33㎝位

14尾目
ハリンポサイズの為未計測
この後、良さそうな岩盤があった為、試しに
ブルシューターJrを投げてみます。
ゆっくりただ巻きをしながら、ここぞという場面でジャーク!!
すると、、、

15尾目

リアフックギリギリでした(>_<)

ゲロ痩せの38㎝位
まさか1日でブルシューターJrで3尾釣れるとは
思わなかった!
しかも、考えてアクションさせて釣れたからめっちゃ嬉しかった!
この後は再度テキサスへ。
沖の何も無い所で、、、

16尾目
32㎝位

17尾目
33㎝位

18尾目
43㎝位
またまたヨンマル追加!!
本日は18尾で終了です。
40アップ3尾釣れたし、ブルシューターJrでも3尾釣れたので大満足な釣行でした。
ブルーギルパターンだったのかな?
それともただのリアクション?
んー。ブルシューター、、、ハマった 笑
では今日もお疲れ様でした(^^)