2021年04月07日
4/6フローターガイド
皆さんこんにちは。
昨日は花見川有名ブロガーことTuesday daddy(火曜親父)さんのフローターデビュー戦のガイド役に任命されたので、なんとか釣ってもらおう大作戦してきました。

↑なんと私より一回り年上だったと言う事が、発覚したTuesday daddy。
見た目はまだまだ若いから大丈夫ですよ^ ^
まずは、

開始2投目で48ゲット!!
ちなみに、チャターベイトでした。
巻物フィッシュは気持ち良い!!
そしてその後はトップメインで、
たまーにこんなの↓

投げたりしたのですが、風速7〜8mだったので、
全然ダメでした。
やっぱり波動強めの巻物が良いのかな?
ダディと合流し、そこからはダディが釣れた時の動画撮影班としてダディのフローターの周りをうろちょろしながら、トップ投げていると、、、
風に流され私のフローターが木にぶつかった拍子に、
「ボチャン!」
あっ、、、、
わ、私のお気に入りのトップタックルが池の底に、、、、、。
そう。タックルを水深2m弱の濁った池底に落としてしまいました、、、、。
BIG Aのブルーグレーの5500Cにスローテーパーグリップ、ブライトリバーのラストボロン、、、、
どれも苦労して手に入れた物達、、、
とりあえず落とした場所周辺にもう一本のロッドを突っ込み探すも何も引っかからない、、、
ここでダディが3/4ozシンカーを付けたガストネードでその辺りの底をズルズル引いていると、、、、

奇跡的に救助成功!!
ダ、ダディ、、、
本当にありがとう!!
もうダディに頭上がらないなぁ。
昼飯奢らせてください!と言うも、
「いやいや大丈夫ですよ」と言ってくれる優しいダディ。
じゃあ、昼飯奢るか使ってないトップ用のロッドを差し上げるのどちらかを選んで下さい!
と言ったら、
「ロッドで!」と光の速さ以上に即答で答えたのはさすがダディ 笑
そんなこんなで、30分に及ぶタックル救出作戦は終了です。
そして、このタイミングで風も更に強まったので、
フローターを上がる事に。
あっ、肝心のダディの釣果の方はダディのブログをご覧下さい!!
一つ言えるのは、私のガイドは無事大成功!!
その後はオカッパリで2箇所行くも、

こんなんを1尾追加し、小バスらしきバイトが数回で終了です。
とにかく、ダディにフローターを楽しんでもらえて良かった^ ^
ではでは。
昨日は花見川有名ブロガーことTuesday daddy(火曜親父)さんのフローターデビュー戦のガイド役に任命されたので、なんとか釣ってもらおう大作戦してきました。

↑なんと私より一回り年上だったと言う事が、発覚したTuesday daddy。
見た目はまだまだ若いから大丈夫ですよ^ ^
まずは、

開始2投目で48ゲット!!
ちなみに、チャターベイトでした。
巻物フィッシュは気持ち良い!!
そしてその後はトップメインで、
たまーにこんなの↓

投げたりしたのですが、風速7〜8mだったので、
全然ダメでした。
やっぱり波動強めの巻物が良いのかな?
ダディと合流し、そこからはダディが釣れた時の動画撮影班としてダディのフローターの周りをうろちょろしながら、トップ投げていると、、、
風に流され私のフローターが木にぶつかった拍子に、
「ボチャン!」
あっ、、、、
わ、私のお気に入りのトップタックルが池の底に、、、、、。
そう。タックルを水深2m弱の濁った池底に落としてしまいました、、、、。
BIG Aのブルーグレーの5500Cにスローテーパーグリップ、ブライトリバーのラストボロン、、、、
どれも苦労して手に入れた物達、、、
とりあえず落とした場所周辺にもう一本のロッドを突っ込み探すも何も引っかからない、、、
ここでダディが3/4ozシンカーを付けたガストネードでその辺りの底をズルズル引いていると、、、、

奇跡的に救助成功!!
ダ、ダディ、、、
本当にありがとう!!
もうダディに頭上がらないなぁ。
昼飯奢らせてください!と言うも、
「いやいや大丈夫ですよ」と言ってくれる優しいダディ。
じゃあ、昼飯奢るか使ってないトップ用のロッドを差し上げるのどちらかを選んで下さい!
と言ったら、
「ロッドで!」と光の速さ以上に即答で答えたのはさすがダディ 笑
そんなこんなで、30分に及ぶタックル救出作戦は終了です。
そして、このタイミングで風も更に強まったので、
フローターを上がる事に。
あっ、肝心のダディの釣果の方はダディのブログをご覧下さい!!
一つ言えるのは、私のガイドは無事大成功!!
その後はオカッパリで2箇所行くも、

こんなんを1尾追加し、小バスらしきバイトが数回で終了です。
とにかく、ダディにフローターを楽しんでもらえて良かった^ ^
ではでは。