ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
 テキサスサイズ
 テキサスサイズ
主に房総野池、リザーバー、印旛水系をホームにしている原始人です。
どうぞよろしくお願い致します。

2018年10月31日

冬支度。

皆さんこんばんは。


明日からまた気温が少し下がるようですね(>_<)


そろそろ冬の釣りの準備を始めてる方も多いはず。


僕も本日仕事から帰宅し、タックルの整理&冬支度を。



冬支度。

主にバイブを中心にまとめてみました。

TN60を中心に、レベルバイブやザリバイブあとは各社のメタルバイブを。

あとは、SPのジャークベイトとシャッドも少量入れてます。ダウズビドーやタダマキ、ソウルシャッド等。


そんでそんで、


冬支度。

何となく分けてみたレベルバイブブーストと
スピンテール系。



それと、

冬支度。

無くしたら悲惨なので、ダウズビドーの予備も準備。


それと、ネットで注文していたコイツらも届きました。


冬支度。

DRTのスーパーシャトル。

左が3/8で右が1/4oz。

各店舗在庫切れが多くなってきたのでまとめ買い。

トレーラーを何にしようか迷います。

ちなみに、先日の釣行でYさんが連発していました。



あっ!

あとNFXのグリップもまた変えました。


冬支度。

冬支度。


ジャストエースのラバーグリップに変更。

団地さんやYさんもやっているタコ糸チューンで。

グリップ力は向上するはず。



ますます厳しくなっていきますが、
皆さんも晩秋から冬の釣りをエンジョイしましょう^_^


では今日もお疲れ様でした!






このブログの人気記事
グラマラスボディ
グラマラスボディ

平成の歌姫
平成の歌姫

本当は教えたくないけど、、、
本当は教えたくないけど、、、

怖いなぁ怖いなぁ
怖いなぁ怖いなぁ

なんの魚か教えて下さい
なんの魚か教えて下さい

同じカテゴリー(タックル)の記事
 あっあっあっ (2025-05-20 00:15)
 これをカッコ良いと思わないヤツはヤバいぞ。これマジだから 笑 (2025-05-18 23:38)
 皆さん本能には逆らえないのですね。 (2025-05-16 14:16)
 良いから黙って買え (2025-05-15 21:39)
 ボロンボロン (2025-05-13 00:27)
 今日は猫 (2025-05-11 00:49)
Posted by  テキサスサイズ at 00:10│Comments(4)タックル
この記事へのコメント
おはようございます^^

おぉ、タコ糸チューン!
グリップ力はあがりますよね~^^

でも意外と難しいのです><
出っ張りが指に当たるとか、逆にもう少ししたなら・・・とか

でも調整してくのも楽しいですよね^^
自分は近年やってませんが、昔の最終は
細タコ糸のクロス巻きに落ち着きました。
⇒調整が面倒でないので(爆)
Posted by しゅう しゅう  at 2018年10月31日 08:43
お疲れ様です!
ダウズビドーが売っているところを、自分はまだ見たことないです笑(^^)
あと、ボックス使っていただきありがとうございます
Posted by サイトサイト at 2018年10月31日 15:48
しゅうさん!


こんばんは^_^

タコ糸チューン、家で握った感じは良い感じでしたが、リールのハンドルが右巻きか左巻きかで変わりそうですね。

お金無いので夜な夜な釣具をイジイジしてます 笑
Posted by ゆーけーゆーけー at 2018年11月01日 21:27
サイトさん!

こんばんは^_^

自分はダウズビドーとは結構出会います 笑

今年だけで4個買えました!

ボックス重宝してます^ ^

サイズがちょうど良く、1軍バイブ入れにはバッチリです!
Posted by ゆーけーゆーけー at 2018年11月01日 21:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
冬支度。
    コメント(4)