2020年05月04日
悲しいお知らせ
皆さんこんばんは。
私がフローターを覚えた釣り場が、遂に釣り禁になりました。
原因はやはりゴミやマナーの問題らしい。
そこは、この状況でも他県ナンバーも多く、
マナーもあまりよろしくない方々が多かったみたいで遂にこういった状況になってしまったみたいです。
とてもショックです。
私ももう一度自分のマナー、、、見直してみたいと思います。
自分で出したゴミは持ち帰る。
地元民の方には笑顔で挨拶。
騒音注意。
迷惑駐車しない。
根掛かりや木に引っ掛けた場合は、
ラインを残して切らない。
↑を気をつけるだけで、まだ釣り可能の場所でしたら今後もまだまだ釣りができるはず!
楽しいバス釣りを続けたいのでしたら、これ以上、自分達の首を絞めるのはやめましょう。
ではでは。
私がフローターを覚えた釣り場が、遂に釣り禁になりました。
原因はやはりゴミやマナーの問題らしい。
そこは、この状況でも他県ナンバーも多く、
マナーもあまりよろしくない方々が多かったみたいで遂にこういった状況になってしまったみたいです。
とてもショックです。
私ももう一度自分のマナー、、、見直してみたいと思います。
自分で出したゴミは持ち帰る。
地元民の方には笑顔で挨拶。
騒音注意。
迷惑駐車しない。
根掛かりや木に引っ掛けた場合は、
ラインを残して切らない。
↑を気をつけるだけで、まだ釣り可能の場所でしたら今後もまだまだ釣りができるはず!
楽しいバス釣りを続けたいのでしたら、これ以上、自分達の首を絞めるのはやめましょう。
ではでは。
Posted by テキサスサイズ at 19:55│Comments(2)
│雑記
この記事へのコメント
ゆーけーさん、こんばんは。
釣り場の閉鎖は悲しいですよね。
自分のゴミを持ち帰るぐらいは当たり前と思ってほしいです。
いつも行く場所でも行く度にゴミが捨てられててたまに拾ってもすぐ元通りです。
今回のコロナの影響で駐車場閉鎖されてますが、琵琶湖や高滝湖も違法駐車の記事がアップされているので、釣り禁止の影響が広がらないか心配です。
長文コメント失礼しました。
釣り場の閉鎖は悲しいですよね。
自分のゴミを持ち帰るぐらいは当たり前と思ってほしいです。
いつも行く場所でも行く度にゴミが捨てられててたまに拾ってもすぐ元通りです。
今回のコロナの影響で駐車場閉鎖されてますが、琵琶湖や高滝湖も違法駐車の記事がアップされているので、釣り禁止の影響が広がらないか心配です。
長文コメント失礼しました。
Posted by びわじぃ
at 2020年05月04日 22:23

びわじぃさん おはようございます。
釣り場のゴミ問題は、おそらく今後も変わらないでしょうね。
言っても分からない奴たくさんいますし、
私が言うのもあれですが、釣り人って自分さえ良ければそれで良いってタイプの方が多い気がします。
もちろんそうじゃない方も沢山いますが、圧倒的に前者が多い気がします。
悲しい現実ですよね、、、。
あとは、木に引っ掛けて、手前から切るのはゴミをポイ捨てしてるのと同じですから、なるべくラインを残さず、回収もしやすいように太ラインにするとか配慮も必要になってきますよね。
釣り場のゴミ問題は、おそらく今後も変わらないでしょうね。
言っても分からない奴たくさんいますし、
私が言うのもあれですが、釣り人って自分さえ良ければそれで良いってタイプの方が多い気がします。
もちろんそうじゃない方も沢山いますが、圧倒的に前者が多い気がします。
悲しい現実ですよね、、、。
あとは、木に引っ掛けて、手前から切るのはゴミをポイ捨てしてるのと同じですから、なるべくラインを残さず、回収もしやすいように太ラインにするとか配慮も必要になってきますよね。
Posted by ゆーけー
at 2020年05月05日 10:48
