ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
 テキサスサイズ
 テキサスサイズ
主に房総野池、リザーバー、印旛水系をホームにしている原始人です。
どうぞよろしくお願い致します。

2020年05月04日

悲しいお知らせ

皆さんこんばんは。


私がフローターを覚えた釣り場が、遂に釣り禁になりました。


原因はやはりゴミやマナーの問題らしい。

そこは、この状況でも他県ナンバーも多く、
マナーもあまりよろしくない方々が多かったみたいで遂にこういった状況になってしまったみたいです。


とてもショックです。

私ももう一度自分のマナー、、、見直してみたいと思います。


自分で出したゴミは持ち帰る。
地元民の方には笑顔で挨拶。
騒音注意。
迷惑駐車しない。
根掛かりや木に引っ掛けた場合は、
ラインを残して切らない。

↑を気をつけるだけで、まだ釣り可能の場所でしたら今後もまだまだ釣りができるはず!

楽しいバス釣りを続けたいのでしたら、これ以上、自分達の首を絞めるのはやめましょう。


ではでは。


このブログの人気記事
グラマラスボディ
グラマラスボディ

平成の歌姫
平成の歌姫

本当は教えたくないけど、、、
本当は教えたくないけど、、、

怖いなぁ怖いなぁ
怖いなぁ怖いなぁ

なんの魚か教えて下さい
なんの魚か教えて下さい

同じカテゴリー(雑記)の記事
 あっあっあっ (2025-05-20 00:15)
 これをカッコ良いと思わないヤツはヤバいぞ。これマジだから 笑 (2025-05-18 23:38)
 皆さん本能には逆らえないのですね。 (2025-05-16 14:16)
 良いから黙って買え (2025-05-15 21:39)
 ボロンボロン (2025-05-13 00:27)
 今日は猫 (2025-05-11 00:49)
Posted by  テキサスサイズ at 19:55│Comments(2)雑記
この記事へのコメント
ゆーけーさん、こんばんは。

釣り場の閉鎖は悲しいですよね。
自分のゴミを持ち帰るぐらいは当たり前と思ってほしいです。
いつも行く場所でも行く度にゴミが捨てられててたまに拾ってもすぐ元通りです。

今回のコロナの影響で駐車場閉鎖されてますが、琵琶湖や高滝湖も違法駐車の記事がアップされているので、釣り禁止の影響が広がらないか心配です。
長文コメント失礼しました。
Posted by びわじぃびわじぃ at 2020年05月04日 22:23
びわじぃさん おはようございます。

釣り場のゴミ問題は、おそらく今後も変わらないでしょうね。

言っても分からない奴たくさんいますし、
私が言うのもあれですが、釣り人って自分さえ良ければそれで良いってタイプの方が多い気がします。

もちろんそうじゃない方も沢山いますが、圧倒的に前者が多い気がします。

悲しい現実ですよね、、、。

あとは、木に引っ掛けて、手前から切るのはゴミをポイ捨てしてるのと同じですから、なるべくラインを残さず、回収もしやすいように太ラインにするとか配慮も必要になってきますよね。
Posted by ゆーけーゆーけー at 2020年05月05日 10:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
悲しいお知らせ
    コメント(2)